塗り壁・左官の選び方ガイド|エンワのコラム集

ブロック塀・擁壁の補修は左官仕上げで美しく再生|大分での施工例

ブロック塀・擁壁の補修は左官仕上げで美しく再生|大分での施工例

2025年08月02日 09:06

ブロック塀・擁壁の補修は左官仕上げで美しく再生

大分での施工例と費用目安

「ブロック塀が古びて見える」「ヒビや欠けが目立ってきた」
「擁壁の汚れが落ちず、外観の印象が悪くなってきた」
そんなお悩みを感じている方におすすめなのが、左官職人による塗り直し補修です。

大分県内でも、経年劣化した外構のブロック塀や擁壁を**“塗りの力”で美しく再生**するご依頼が増えています。


なぜ左官仕上げが有効なのか?

  • ✅ ヒビ・欠け・段差を補修しながら平滑で美しい面を再構築できる

  • ✅ 既存構造はそのままに、「見た目だけ新築のように」再生可能

  • ✅ 塗装よりも耐久性・質感・重厚感に優れる

  • ✅ 土留め擁壁にも対応可能(※状態確認要)


よくある補修対象と仕上げ例


メリットと仕上がりイメージ

  • 経年でくすんだブロック塀が明るく清潔な印象に

  • 擁壁の水染みやクラックを目立たなく仕上げ直す

  • 洗い出し仕上げやコテムラを出したデザイン壁なども対応可能

  • 必要に応じて撥水処理・防藻処理・トップコートも施工可



よくある質問(Q&A)

Q. 塗装とどう違いますか?
→ 塗装は表面の色替えのみ。左官は下地の修正と質感表現の両方が可能です。

Q. 大きなクラックがあります。補修できますか?
→ 状態によりますが、構造に問題がなければ「Uカット補修+左官仕上げ」で再生可能な場合が多いです。

Q. 色は選べますか?
→ モルタル色/白/グレーなどの無機質カラーが基本ですが、顔料着色や仕上げ塗装も対応可能です。


📌 大分でブロック塀や擁壁の補修をご検討中の方へ

エンワでは、大分市・別府市を中心に外構補修・左官仕上げを多数施工しています。
「傷んだ外構をきれいにしたい」「でもやり替えまではしたくない」
そんなご相談に、現地調査・見積無料で対応いたします。

▶ 施工事例を見る
https://sakan-enwa.com/achievement


📞 ご相談・お問い合わせはこちら

▶ 素材紹介ページ(モルタル・洗い出し・特殊仕上げなど)
https://sakan-enwa.com/whatwecando/material

▶ お問い合わせフォーム
https://sakan-enwa.com/inquiry

▶ 公式インスタグラム(施工事例や日々の情報発信をしています!)
https://www.instagram.com/enwa_sakan_oita

📞 電話でのお問い合わせ:097-536-5555