
未経験から左官職人へ|異業種から“手に職”を目指すあなたへ
2025年05月21日 09:06
「今の仕事、このままでいいのかな…」
「技術も資格もないけど、何か“手に職”をつけたい」
「体を動かして働きたいけど、自分にできる仕事がわからない」
そんな方へ、“左官職人”という選択肢をご紹介します。
株式会社エンワでは、異業種からの転職・未経験からの育成採用を行っています。
経験ゼロからでも、ものづくりの楽しさと技術を身につけて働ける環境があります。
左官職人とは?|壁や床を仕上げる“塗りのプロ”
左官とは、セメントや漆喰、珪藻土などの材料を使い、建物の壁や床を美しく仕上げる仕事です。
住宅・店舗・公共施設など幅広い現場で活躍
左官仕上げはすべて職人の“手作業”
模様や質感も表現できる、技術と芸術性のある仕事
機械では出せない、手作業ならではの風合いをつくる職業です。
実は、異業種出身の職人が多いんです
左官の世界では、未経験からのスタートが当たり前です。
エンワにも、こんな前職の職人が活躍中です:
飲食店ホール・調理スタッフ
アパレル・接客業
製造業・倉庫作業員
ドライバー・営業職
最初は不安でも、「体を動かすのが好き」「形に残る仕事がしたい」という気持ちがあればOK。
一人前の職人を目指せる育成体制があります。
未経験からでも安心の育成サポート
まずは道具の名前や使い方からスタート
現場には必ず先輩が同行し、仕事を見せながら教えます
最初は軽作業や掃除から、徐々に塗り作業へステップアップ
技能士資格取得もサポート(国家資格あり)
「手を動かしながら覚えたい」「マニュアルより現場で学びたい」という方にぴったりです。
左官職人という仕事の魅力
目に見える成果がある(自分の仕事が“カタチ”になる)
地元の現場で働ける(転勤・出張なし)
経験年数とともに収入・評価もアップ
将来的には独立も可能な“手に職”
資格で評価される世界(左官技能士など)
「自分の手で、空間をつくる」——そんな仕事がここにあります。
応募・見学について
「興味はあるけど、本当にできるか不安」
そんな方でも大丈夫です。
まずは見学だけでもOK
現場の雰囲気や仕事内容を見てから判断できます
応募・相談はこちら:https://sakan-enwa.com/contact
Instagram([@湯のまち左官店by株式会社エンワ])のDMからでも受付中
まとめ|ゼロから始めて“一生モノ”の仕事にしよう
左官の世界は、「経験がないとダメ」ではなく、「やってみたい」という気持ちが出発点です。
毎日違う現場、毎回変わる仕上げ、成長が実感できる手仕事。
未経験からスタートして、誰かに誇れる職業になる。それが左官職人です。
転職を考えている今だからこそ、“手に職”を選びませんか?
あなたの挑戦を、私たちは全力でサポートします。