エンワの記事-ENWA's article-

ビニールクロスの限界、感じてませんか?左官仕上げが叶える空間と空気のアップグレード[大分で自然素材リフォーム]

ビニールクロスの限界、感じてませんか?左官仕上げが叶える空間と空気のアップグレード[大分で自然素材リフォーム]

2025年05月17日 16:54

「見た目はキレイ。でも、何か物足りない」

壁紙(ビニールクロス)を使っているけれど、
・夏はジメジメ、冬は乾燥
・生活臭が気になる
・見た目がチープに感じる
そんな“なんとなくの不満”を抱えていませんか?

それ、壁そのものの“素材”が原因かもしれません。

今回は、大分で自然素材の塗り壁を手がけるエンワが、ビニールクロスの限界と、左官仕上げの魅力を比較しながら解説します。


ビニールクロスのメリットと、その限界

✅ メリット

  • デザインが豊富/施工が早い

  • コストが安い/張り替えも簡単

❌ 限界

  • 通気性がなく湿気がこもりやすい

  • においが残りやすい(ペット・タバコ・料理など)

  • 時間が経つとめくれや浮きが目立つ

  • 安っぽい印象になりやすく空間の質が上がらない


左官仕上げで「空間」と「空気」が変わる理由


実際に左官仕上げに変えた方の声(大分県内のお客様)

  • 「湿気が気にならなくなり、空気が軽く感じるようになった」

  • 「友人に“この壁いいね!”と褒められた」

  • 「朝のにおいがこもらず、空気がすっきりしてる気がする」

🔎 機能面だけでなく、“体感的な変化”を感じる方が多数いらっしゃいます。


一面だけの塗り替えでも効果あり

「全面塗り壁はハードルが高い…」という方も、
✅ リビングの一部
✅ 玄関のアクセント
✅ 寝室の壁だけ
など、一面だけの施工でも十分効果が体感できます。

まずはワンポイントから、空間の“質”を変えてみませんか?


エンワの左官仕上げリフォーム(大分県内対応)

  • 珪藻土、しっくい、モールテックスなど多彩な自然素材に対応

  • クロスの上からの塗り直しもご相談OK

  • 色・仕上げ・施工面積に応じた柔軟なご提案

  • 一面だけの施工、小規模リフォームも歓迎


よくある質問(FAQ)

Q. クロスの上から塗れますか?
→ 下地の状態次第ですが、可能なケースもあります。まずは現地確認をおすすめします。

Q. アクセント壁として使いたいのですが…
→ 一面だけの施工にも対応しております。お気軽にご相談ください。

Q. 子ども部屋や寝室にも使えますか?
→ はい。特に自然素材は空気環境に配慮したい空間におすすめです。


まとめ|“壁を変える”と、“暮らしが変わる”

ビニールクロスの「便利さ」もいいけれど、
左官仕上げにはそれ以上に**「空間を整える力」「空気を変える力」**があります。

見た目も、機能も、空気感も。
次の壁リフォームでは、“素材”という視点から見直してみませんか?


▶ 【無料相談・下地チェックはこちら】
https://sakan-enwa.com/inquiry

▶ 【施工事例はこちら】
https://sakan-enwa.com/works